雨や曇天がひたすら続いたこの夏・・・
やっと夏らしい陽射しが感じられた一日でした。
購入したまま何となく日が過ぎてしまった新しいスヌードをおろし
レノンと新横浜公園へ散歩にでかけました。

これがNEWスヌード

気持ちいいなあ
目にさわやかな緑が広がる公園はキラキラと木漏れ日が気持いい~こと♬♬
さて、耳の長い犬種にとってスヌードは必需品ですね。
お散歩やゴハンのときにしていないと、かなり大変なことになってしまいます。
ネットで検索するだけでもそれはそれはたくさんの商品があります。
お気に入りを見つけるまでは時間もかかりましたが、いまの我が家の定番は
free stitch のものが主流。
それだけでもシンプルで素敵なのですが、わたしは百均のワッペンを縫い付けて
ワンポイントにし、その日の気分に合わせて選んだりして楽しみます。

すべて free sutitch
生地も軽くて通気性に優れているのでワンちゃんの負担も軽減される感じ。
秋風が吹いてもう少し涼しくなってくる頃からは LIFE WITH DOG
のものが活躍します。生地はしっかりしていて丈夫です。

L・W・D がこちら
食事のスヌードは赤ちゃんのときからずっと使い続けてきたもの。

ちょっと女の子チック
ゴハンのときはこれを着けないと食べられないと知っているので「お耳は?」
のひとことで一目散に取りに行って持ってきます。
ちょっとキツメなのですが、本人?も散歩用とゴハン用を区別しているようです。
さいごは あそびごころ で こんなのも楽しい・・・

疑似耳頭巾
耳の色が微妙に毛色とマッチしているせいか
これまでに、おじいちゃんやおばあちゃん、女子高生や小学生など
本当の耳と思った方が何人かいらっしゃいました(^_^)v
うちでは雨の日のレインコート以外、あまり洋服を着せないので
こうしてスヌードを楽しんでいます。