こんにちは!印西市のペットシッタースマイルリリィの横山です。
ペットが長寿になり嬉しい反面、高齢ペットの介護がご負担になってくる飼い主様も多い…これが私がペットシッターを目指した大きな理由です。

日本犬の飼い主様ならご存知かと思いますが洋犬より日本犬の方が圧倒的に認知症になりやすいそうです。
なぜなら、ドッグフードが無かった時代、飼い犬は人の残りご飯や人と同じ物を食べていました。和食は魚が中心ですから、長年和食を食べてきた日本犬の脳は、洋犬に比べてより多くのDHAやEPAといった栄養素を必要とするのでは?現在のドッグフードでは補えていないのではないか?と言われています。なるほど、確かに日本人は食生活の欧米化によりDHAやEPAの不足して集中力が低下しているなんて言われていますよね。
DHAやEPAは青魚に多く含まれますが、アマニ油やエゴマ油に含まれるでも補えるそうです。また、犬用、人用のサプリメントも色々なメーカーから出ていますので、確実に摂取するにはサプリメントがいいかも知れませんね。
いつもリリィのご飯にはエゴマ油を一垂らししているのですが、これからは自分の食事でも摂ろうと思います☺︎