千葉県印西市のペットシッター、散歩代行、ペットの介護はお任せください!

ペットシッタースマイルリリィとは?

千葉県印西市(千葉ニュータウン)を拠点に、ペットシッター・犬の散歩代行・ペット介護を行っています。
飼い主さまがご旅行や入院などでペットのお世話ができないとき、ご自宅にお伺いして代わりにお世話を行います。
ペットのお留守番は、ご自宅でリラックスして過ごせることが一番と考えています。
お留守番中も飼い主さまの愛情がペットに伝わるよう、いつも通り過ごせるお世話を心がけています。
また、ドックライフカウンセラーの資格を持つスタッフが、愛犬との生活のお困り事や飼う前のアドバイス等もしています。
お気軽にご相談ください。
訪問カウンセリングサービスについてはこちら

ペットのお留守番

ペットのお留守番

出張やご旅行の際はペットシッターをご利用いただければ、ペットホテルが苦手な子もストレスなくお留守番ができます。

散歩代行

散歩代行

怪我や病気で飼い主様がお散歩にいけない時、ペットシッターが代わりお散歩に行きます。

ペット介護

ペット介護

ペットの介護を毎日一人でこなすのはとても大変です。飼い主様が少し息抜きがしたいときも、ペットシッターがお手伝いします。

印西市周辺のペットのお世話はペットシッタースマイルリリィにお任せください。

印西市周辺のペットのお世話はペットシッタースマイルリリィにお任せください。

営業エリア

印西市・白井市・我孫子市・八千代市その他周辺エリアにお伺いしております。
初回訪問は交通費も完全無料で行っておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

こんな時にご利用ください。

・旅行に行くけどペットのお世話、どうしよう。
・最近残業続きで、充分なお世話ができてないなぁ。
・入院することになっちゃった。
・介護が必要な子を、日中お留守番させているのが心配で…。
・ウチの子は環境の変化に弱いから、ペットホテルに預けるのはちょっと不安。
などなどお困りの際は、ペットシッタースマイルリリィにお手伝いさせてください!

ペットシッタースマイルリリィなら安心してお任せいただけます。

写真付きメールにて詳細報告

お世話の度に写真付きのメールで詳細を報告いたしますので、外出先でもペットの様子がわかり安心です。「ペットがくつろいでいる姿を見て、安心して出かけられました!」と飼い主様にお喜び頂いています。

ペットシッター保険加入

事故が起こらない様に責任をもってお世話させて頂くのはもちろんですが、万が一の場合もご迷惑がかからないよう「intopetペットシッターグループ」のペットシッター保険に加入しています。

第一種動物取扱業の正規登録業者

登録番号:19-印健福359-7
登録の年月日 令和元年8月26日
有効期間の末日 令和6年8月25日
事業所の名称:ペットシッタースマイルリリィ
事業所の所在地:千葉県印西市戸神台2-1-3
種別:保管
動物取扱責任者:横山 昭代

ペットシッター料金プラン

ペットシッターの料金は「コース料金+距離に応じた出張料」が基本です。詳細は料金プランページをご覧下さい。

通常コース(60分)
2700円
ワンちゃんのお散歩と室内のお世話、長めにお世話が必要なペット向けのコース
ショートコース(40分)
2200円
猫ちゃんや小動物、散歩不要なワンちゃんなど、室内のお世話のみのコース
散歩代行(40分)
2200円
ワンちゃんのお散歩のみ行うコースです。
料金プランページ

お電話によるお問い合わせ

ご依頼・お見積り・ご質問等ご気軽にご連絡下さい。
070-4122-9219
電話受付時間 9:00~19:00

メールでのお問い合わせ

メールでのお問い合わせは24時間受けつけております。
メールフォーム

お知らせ

  1. 2023年3月4日

    【随時更新】4月〜7月の休業日のご案内です

  2. 2023年2月27日

    GW繁忙期料金期間のお知らせ

  3. 2023年1月22日

    1/27終日、1/30午後、2/16終日はお休みをいただきます。

良くあるご質問

質問を選択して頂くと回答が表示されます。

どんなシッターが来るのですか。
留守中にお伺いしますので、ご不安になるお気持ちはよく分かります。当店では現在女性シッターが1名で運営しております。スタッフ紹介ページも是非ご覧ください。

また、初回訪問は交通費もすべて無料で行っております。まずはお気軽にお問い合わせください。
部屋の中を見られるのに抵抗があります。
シッターは基本的にお世話をする場所以外には立ち入りません。お世話に必要のないお部屋はドアを閉めていただいたり、お世話に必要な物は一箇所にまとめていただくようお願いします。また、貴重品はお互いのためにもしまっておいていただくようお願いしております。
ペットの体調が急変した場合など、どのように対応してもらえますか。
シッターは医療行為は行えませんが、そのような場合は飼い主様と連絡を取りつつ、シッターの判断で病院に連れて行きます。その際の代金は立替払し、後日実費を請求させていただきます。
良くある質問をさらに見る