普段より猫さんと過ごす時間が長くなっている方も多いと思います^^
ご自宅で簡単に出来る「猫の健康チェック」をご紹介致します♪
「耳の中の感覚的な温度を知っておく」
指を入れられる毛の無い場所は、耳です。
耳以外では、口の中とお尻の穴。この3箇所ですが…、さすがにお尻の穴に指を突っ込むのは当然NGですね日頃から耳の中(毛の無い部分)を触る習慣をつけて、感覚的な温度を知っておくと良いです。
何℃ならOK、NGと言うわけではないですが、いつもより明らかに冷たい、熱いは猫さんからのSOSのサインである事も多いのです。
「通常の呼吸の早さを見ておく」
これは寝ている時にお腹の上下動をカウント(30秒×2で)するだけ。一般的に正常な呼吸数は20~30回/分だそうです。神経質にいつも気にする必要は無いものの、寝顔にニタニタしつつ♥たま~~~にカウントしてみるのも良いと思います。厳密に回数がどうこうというより、通常を知ることにより明らかに呼吸が早かったら何かおかしい…と気付いてあげられますね。
「白目のチェック」
瞳、被毛の色はみんな違えど、白目はみんな白いのです。猫は全身が毛で覆われているので、黄疸が出ても皮膚での判断は難しい。 日頃から白目を見る習慣をつけるのが望ましいです。赤く充血していたり、黄色み帯びていたらかかりつけの獣医さんへご相談下さい。
と言いつつ、チェックがストレスになってしまうと本末転倒なので、出来る範囲でお試し下さいね^^