【ウール(wool)サッキング(sucking)】
直訳すると「羊毛を吸う」ですが…

決して羊毛だけでなく、綿や麻などの天然繊維、
ナイロンやポリエステルなどの化学繊維、
ビニール、段ボール、スポンジ等々、ありとあらゆるものを口にしたり(吸ったり、しゃぶったり、舐めたりなど)、飲み込んでしまう。
こういった行動の事を言います。

「ここまでは違う、ここからはウールサッキング」という厳密な線引きは恐らく無いので判断は正直難しいです😿

ただ、ウールサッキングと一言で言っても、重症性や危険性、度合いや頻度などかなり差があると思います🤔
ふみふみの時だけ毛布やタオルをちゅぱちゅぱする😽や、ごくたま〜にであればそれほど心配する必要はないと思いますが、
エスカレートしたり、執拗にしている場合は誤食の危険もありますので注意が必要です😾

ウールサッキングをする原因は
・母猫から離れて育った
・不安やストレス
・飼い主の気を引くため
・空腹
・口腔内の違和感

などがあげられます。
ストレスが原因かと思いきや、実は歯周病や口の中に腫瘍があったりと病気が原因の事もあります。

対処方法は、
・その対象となるモノ(布製品など)を出さない
・QOLを向上させストレスの無い環境作り
(トイレを清潔に、快適な寝床、以前インスタに投稿しましたがフェリフェイなどの活用等)
・遊ぶ時間や、一緒に過ごして甘えさせる時間を増やす
・ストレスが原因で重度の場合は抗うつ薬等を処方してもらう
・病気が原因の場合は治療
などです。

そして、この行動をしている時に極力反応はしない方が良いです‼️
学習能力が高い猫は『布を舐める→大好きな飼い主様が構ってくれる😻』という構図が出来、かえって行動を助長してしまう可能性があります😣

やめさせるのはなかなか難しいので、まずはその対象物を出さない事から😸

我が家の猫です。幼少期からウールサッキングありましたが、今(7歳)はずいぶん治まりました🌸