ウンチで見る猫の健康状態

こんにちは、ペットシッターゆりかごの長岡です。

先日、我が家のニャーが外を眺めていると、一匹の野良猫が現れて
「ニャーニャー」とこちらに話しかけてきました。

びっくりしたのか、ニャーはすぐに窓から離れて部屋の奥へ逃走……
そしてその日、下痢をしてしまいました。

うんちの回数も、いつもなら1日1回程度だったのですが、2~3日の間、
1日2回に増えてしまったのです。

よっぽどストレスになってしまったようで……
元はニャーも野良猫で、当時はまだ社交性もあったのですが、
今ではすっかり野生が失われて繊細な猫ちゃんになっちゃいましたね^^;

このように猫ちゃんは、病気以外の要因で下痢や軟便になっちゃったりします。
今回のようにストレスが原因のこともあれば、ごはんの種類が急に変わったことで起こる
消化吸収不良が原因のこともあります。

良い状態のウンチとは

・適度に水分を含んでいて表面がツヤツヤ
・軽く押すと変形するくらいの硬さ
・普段食べているごはんと同じ茶色か、少し濃いくらいの色

であり、逆に悪い状態のウンチとは、

・ツヤが無く乾燥していて押しても変形しないほど硬い
・水分多めで形が崩れている軟便・下痢
・猫の毛以外の異物が混ざっている
・黒くてドロッとしている、あるいは、少し白くなっている

となります。

一時的な軟便や下痢は、ストレスやごはんの影響でなることが多いですが、
何日も続く場合は腸の炎症や寄生虫の影響が考えられますので、獣医師さんに要相談です。
また、軟便や下痢以外の異常が見られた場合は、消化器官の出血や寄生虫の存在等、
急を要する状態である可能性があるため、すぐに受診する必要があります。

猫の下痢は何で起こる? 飼い主が知っておきたい原因と対策
https://www.anicom-sompo.co.jp/nekonoshiori/514.html

病院に行くべき症状について、アニコム様が上記サイトでまとめてくださっていますので、
こちらでご紹介したいと思います。

・元気がなくぐったりしている
・食欲がほとんどない、水も飲まない
・血便/黒色便、粘液便、激しい水様便が出ている
・下痢が激しく、脱水気味
・幼齢である
・嘔吐も併発している
・長期間下痢が続いている

上記の症状が特に見られない場合、今回の我が家のニャーのように、
一時的な症状である可能性もあるので、まずは落ち着いて様子を見てみると良いでしょう。

いつまでも元気でいられるよう、常にウンチの状態はチェックしないとですね。

それでは、今日はこれにて失礼いたします。